スキップしてメイン コンテンツに移動

冷や冷や

 昨晩、ドラマ「ドラゴン桜2」最終話が放送された。昨日はカモアル配信日で、見れなかったから(元々一度もリアルタイムで見てないが)、今日見ようかと楽しみにしていたら、あちこちでネタバレに引っ掛かりそうで、冷や冷やであった。


何人か合格出来て良かった、めでたしめでたし。実際、そう簡単にはいかないだろうけど、ま、ドラマだから。成長した藤井くんに感動したなー。桜木の名言を集めてみたいな。

コメント

  1. こんばんは:^)

    ドラゴン桜良かったね〜❣
    って、最初から見てなかったんだけど:^)
    だんだんハマってきて。
    前回のも(再放送でみた)そうだったんだけどね。
    いやぁ藤井くん、イヤなヤツだったのに
    成長したね〜
    阿部寛のセリフは、どれもグッとくるよね〜(^^)
    前回のメンバー、全員出てきてたね
    小池徹平とか出てたんだっけ?忘れてて
    確か、紗栄子と2人が東大落ちるんだったわ!思い出した:^)

    何かスカッとしたドラマだったわ❣
    これの阿部寛は好きだな〜特に(^^)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは(^^)

      私も最初の方は、ちゃんと見てなかったけど、途中から面白くなってきたね。前回のは全く見てないから、サプライズで誰それが登場!みたいのには全く思い入れがなくてね(^^; どうでも良かったわ、ごめんなさい<(__)>

      検索してうろうろしたら、桜木名言集を集めてサイトがたくさんあって、楽しめたよ☆良いこと言ってるよね!
       

      削除
  2. こんばんは:^)
    見てなかったら、そんなもんだよね
    私も、前作も見たり見なかったりして最終回だけは見たみたいな感じだった:^)
    小池徹平とか中尾明慶とか覚えがない
    実はガッキーもイマイチ印象にないわ
    写真みると全然ちがうね:^)

    ほんと、良いこと言ってる!
    感動しちゃう^_^

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。