スキップしてメイン コンテンツに移動

阿豆佐味天神社

3月20日に、東京・立川付近を散策した。最初に諏訪神社でお参りした後、阿豆佐味天神社でお参りした。モノレールに乗って「砂川七番」駅で下車後、20分位歩いたかな。



この数日前から、右足裏の痛みに悩まされていた。走ると響く感じで痛むし、家事で動く位は問題無いが、30分位歩くと痛みが出ると言う感じ。睡眠中に湿布を貼ったりしても症状はいまいち改善されず。でもこの日は、それほど違和感が無かったから、ま、歩けるかなと思い散策に出たがやっぱり途中で痛みが出て、右足を庇いながら歩いていた。

当日、神社検索で見つけたこの阿豆佐味天神社は、健康の神様が祀られているとの事。3日後に走る「柏の葉キャンパスマラソン」で楽しく走る事が出来ますようにと、手を合わせた。翌日、翌々日と余り症状は改善されないまま23日、マラソン当日を迎えた。途中で痛くなるんだろうなぁ・・・と、重たい気持ちでスタートしたが、

結果は、ハーフマラソン完走。しかも、約2時間40分の間、右足裏は全く痛くならなかった。奇跡のようであった。たまたま突然治ったのかもしれないが、御利益があったのかも。お礼参りに行きたいが遠い・・。





阿豆佐味天神社(あずさみてん)は、砂川の新田開発の際に、村の鎮守の神として1629年(寛永6)に創建されました。ご祭神は、医薬・健康・知恵の神として名高い少彦名命(すくなひこなのみこと)、文学・芸術の神 天児屋根命(あめのこやねのみこと)のお二柱です。


境内社には、蚕影神社(猫返し神社、養蚕の神)、八雲神社(厄除け)、疱瘡社(疫病除け、縁結び)、稲荷社(五穀豊穣、招福財福)、天神社(学問)、御嶽神社(火難盗難除け)、浅間神社(縁結び、安産)、金刀比羅社(交通安全)、八坂大神社(疫病除け)とございます(公式サイト)。




拝殿 歴史を感じる佇まい。




彫刻も凝っている。





境内社

蚕影神社(猫返し神社、養蚕の神)

猫返し神社(命名者:ジャズピアニスト 山下洋輔さん)と称され、愛猫の無事や健康を祈りに多くの方がいらっしゃいます。蚕の天敵がねずみ、猫を守り神にしています。蚕影神社にお参りし絵馬に願いを書いたら「無事に帰ってきた」という報告も寄せられています。また、境内には「ただいま猫」の石像があります。やさしく撫でて下さい。



ただいま猫




境内社 多くの神様が合祀されている。







立川水天宮は、古来より安産・子授けの守り神として崇められています。安産のご祈祷・安産祝帯の授与は、いぬの日以外でも行っております。


正に犬っぽい狛犬さん




唐子手水鉢






狛犬さん 凛々しい







帰りは、近くのバス停からバスで立川駅に戻った。立川へ行ったのは、ALFEEさんの夏イベを昭和記念公園で開催した時以来かな。大都会なんだわ~☆ 全然知らなかった。



コメント

このブログの人気の投稿

良いお年を

2023年大晦日。穏やかな年越しで何より。

日本武道館100回目

THE ALFEE 2023 Winter Genesis of New World Final 風の時代❄冬 2023年12月23日(土)日本武道館公演に参加した。簡単な感想。ネタバレあり。

広島旅 2/2

広島旅2日目。朝食は、前日夜に買ったアンデルセンのパン。閉店間際だったので、全品割引中であった。