スキップしてメイン コンテンツに移動

視力検査

右の瞼が赤くぶわっと腫れた。何の前ぶれもなく。




早朝から自転車飛ばして、元々予定していた健康診断へ行った後、そんな訳で眼科へ行った。いわゆる「ものもらい」だった。瞼の裏にニキビが出来たと言う感じなので、生活は普段通りで大丈夫です。と言われたので普段通り過ごした。処方された目薬が効果てきめんで、かなり腫れも引いてきた。ありがたい。

健診で視力検査、眼科でも視力検査、ミギ、ウエ、あ・・・シタかな、あ・・・見えません。小学時代からよく見えてないのに、やる意味あるのかな。。

コメント

  1. こんばんはf(^_^)

    ものもらい、目薬が効いて良かった(^_^)v
    昔、コンタクトをしてた頃
    やたらと、ものもらいができたよ(..)
    眼科に行って、それを言ったらさ「いや、年齢的なものもあるから!」ってバッサリ(  ̄- ̄)
    ちなみに、29才だったのにさ!
    目薬くれたけど、全然効かなくてさ。
    あの眼科はなかったな!
    その眼科もうないけどね(^^;

    だいたい、眼科でもらった目薬が効かなかった
    たまたまなのか、体質なのか
    わからないけど。


    老眼になったけど、視力は悪いまま
    昔、近眼の人は戻るって聞いてたんだよね~
    そういうことじゃないのね(^^;

    おだいじに。翔和

    返信削除
    返信
    1. こんにちは(^.^)ありがとう!
      昨日は目薬が効いた気がしたけど、今朝はまた腫れがひどくなった感じ(*_*)市販の目薬も試してみようかな。太い黒ぶち眼鏡でごまかして出勤だよ(-_-)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。