スキップしてメイン コンテンツに移動

バス旅2/3

猿橋を見学した後は、春日居温泉宿で昼食、入浴だ。




いただいたタオルに書いてあった宿名。庭が素敵な静かな宿だった。


昼食は炉端焼き♪ 全然美味しそうに見えないけど「イメージ画像」ってことで。

焼き物(ホタテ、伊勢海老、野菜串、厚切り豚肉、おにぎり2個)、鮭入りサラダ、ワインが練り込まれたほうとうの鍋。健康には腹八分と言うが、腹十五分位食べた気分であった。美味しゅうございました。この後、ワイン風呂につかった。お肌ツルツル☆






道中、富士山がちら見え☆ バスガイドさんが言うには、この時期この辺りで富士山が見えるのは珍しいそう。へぇ~。山梨県内ならいつでも見えるのかと思っていた。







再びバスで移動して、次はさくらんぼ狩り。さくらんぼ食べ放題だ。



腹十五分だったので、わたくしは少ししか食べられなかったが、同行のみなさんはガンガン食していた(^.^) 有名なサトウニシキだけでなく、ナポレオンと言う品種も食した。果肉が大きくてやや酸味があり食べ応えがある。パック入りさくらんぼのお土産をいただいたが、写真を撮る前にタローさんの胃袋へ。

造り酒屋へ続く。。




コメント

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。