スキップしてメイン コンテンツに移動

山陰旅行5/5

 3日目は、特急に乗って鳥取へ行ってみた。





朝食は駅弁。わたくしは招福ちらし弁当。山陰名物みたいなおかずがいっぱい。ここにも赤天が。



タローさんは、朝から肉弁当だ。




鳥取へ到着。



定番、鳥取砂丘へ行った。

『鳥取砂丘とは
山陰海岸国立公園は昭和30年に国定公園として指定された後、昭和38年国立公園に昇格しました。 鳥取砂丘については良好な砂丘景観のみられる131haが特別保護地区として指定され、あらゆる行為が最も厳しく規制されています。 また昭和30年、鳥取砂丘が海岸砂丘として世界的に見ても大きな起伏を持つこと、 風紋・砂簾・砂柱、ハマゴウなど砂丘独特の地形、 植物群落を有することなど学術的に貴重であることが評価され国の天然記念物に指定されています。
・砂丘と砂漠のちがい
砂丘は風で運ばれた砂が作る高まり(丘)のことです。砂漠とは年間降雨量が250mm以下、あるいは降雨量より蒸発量のほうが多い地域で、砂や礫、岩石の多い土地のことをいいます。よって、砂丘は砂の表面が乾いていても掘るとすぐに湿った砂が出てきます。砂漠は降雨量に対し蒸発する水分量の方が多いために掘っても乾いた砂しか出てこないのです。

・「砂漠」「砂丘」「砂浜」の違い
【砂漠】乾燥、水不足によってできる
【砂丘】風に砂が運ばれてできる
【砂浜】川や海に運ばれた砂が蓄積してできる(言葉の救急箱)

鳥取砂丘のいきもの
・夏の暑い日には50℃を超える砂の温度
・吹き付ける強風と飛砂
・砂の保湿の悪さからくる地表の乾燥、貧しい食べ物(栄養)
・隠れ場所がないことで捕食者から狙わる危険がある

など、あらゆる面で砂丘は動植物が暮らすには厳しい環境である。しかし、この極限環境ともいえる鳥取砂丘にも、いろいろな動植物が生活している。鳥取砂丘ビジターセンター』


ガイドブックなんかに書いてある観光コースをしっかり歩き回ると1時間以上かかるみたいだけど、2,3歩歩いただけでたくさん歩き回るのは無理だとわかった。新雪の中を普通のスニーカーで歩こうとしている感じ。おまけに曇っているけど暑いし😣普通の砂浜より深い気がした。



こんもりしている所が「馬の背」と呼ばれる丘で、ここが一番人気らしい。ここまで行くと、日本海がしっかり見えたりとかね。


どアップ。


ラクダと記念写真を撮ったりして、あっさり砂丘観光はおしまい。リフトが動いていたので、乗ってみた。久し振りに乗ったなぁ。



「見晴らしの丘」に着いた。


砂丘を眺める。





帰宅後、靴を脱ぐと、靴下の中迄、砂まみれであった。



Catch The Earth みたい☆


鳥取駅の観光案内所のすすめで、バスの1日乗車券を買って行動した。タローさんは、この乗車券を1度使っただけで紛失した😑



一日乗車券が使える範囲内に、賀露神社を発見したので、下車してお参りした。




『賀露神社は歴史情緒あふれる港町と美しい日本海が一望できる丘陵に鎮座する神社で、大山祗命、吉備真備公、猿田彦命、木花咲耶姫命、武甕槌命の五柱を御祭神としてお祀りしております。2年に一度行われる春の大祭(ホーエンヤ祭)は県の無形民俗文化財に指定されており、西日本の神社では賀露神社にだけ伝わるといわれる珍しい「もみ火の神事」、吉備真備を助けた伝説に由来する「みこし海上行列」、因幡地方の郷土芸能である「麒麟(きりん)獅子舞」など、港町らしい賑やかなお祭が催されます。秋には子どもの健やかな成長を願って開催される「赤ちゃん泣き相撲大会」など、年間を通して様々な催しが行われています。また、吉備真備が囲碁を伝えたという伝説から囲碁の上達を願い参拝に来られる方も多くおられます。(公式サイト)』

タローさんは、階段を一目見て「無理」と言うことで、ここで待機。わたくし一人で上がる。




拝殿。



珍しいトラの狛犬さん。これを見たかった。笑っている。



本殿。なかなか立派。


境内社。



もこもこ模様がかわいい狛犬さん。





階段の上から、港が見える。




本当に静かで、癒された。海沿いなのに、いわゆる「潮の香り」は余り感じられない。隣のバス停まで、バスだと4分で到着すると時刻表に書いてあったから、それなら歩けるよね?と歩いてみたら、30分くらいかかった😒ここでも、他に歩いている人はいない。



バスに乗り鳥取駅に戻って昼食。海鮮丼だ☆満足満足。



これで山陰の旅はおしまい。。


鳥取からそのまま飛行機に乗って帰れたら良かったが、計画がテキトーなので、再び出雲空港へ戻る。まずは、羽田ー出雲の往復で航空券を取ってから、中身を計画したからね。時間があったので、空港内をうろうろする。電車の本数が少ないから、仕方なく早目早目の行動をしていくと、常に時間が余る。

とにかく「縁結び推し」。






機内で、コーヒーをいただく。短い時間でも飛行機に乗ると「旅してるー♪」気分いっぱいになるのが良い。





無事、羽田に到着し、色々乗り継ぎ、グリーン車で帰宅。お疲れ様でした。


少しだけ買ったお土産。白うさぎフィナンシェ。



ウサギに見える?





貝ごとしじみのインスタント味噌汁は美味しかった。しじみって、ポットからお湯を注いだだけで、開いて食べられるのね。


ご自由にお取りください、とおいてあった石鹸。



名物だと言うバラパン。


ホイップクリームが入っている普通のパンであった。




宿泊したホテルは、「ホテルアルファーワン第2」。JR松江駅から徒歩1分。フロントで福引をやっていて、眼鏡・スマホ画面拭きが当たった。(大き目の巾着袋とどちらが良いですか?と聞かれ、荷物にならない方をいただいた)





毎日、女性にだけ、こんな風にスキンケアセットをいただけた。ありがたーい♪



ごく普通のビジネスホテルの割には、部屋が広かったし、こんな風にサービスも良かったし、朝食バイキングもあったし、なかなか良いホテルであった。しかし、松江駅周辺には、驚くほど人がいなかったな。車で生活する地方は、駅前とか関係ないとはいえね。新型コロナまん延中で自粛していたのか、普段からそうなのかは、わからない。



山陰地方、もっと色々な見所があるけど、一度で全ては周れない。出雲大社でお参り出来たし、良い旅であった。何か良い「ご縁」があるかな。

コメント

  1. こんばんは:^)

    バラぱん、むかし食べた!
    好きだった❣
    昔住んでた近所の米屋さんに売ってたの!
    引っ越してからまったくお目にかかれず…
    バラぱんっていうのか…
    知らなかった:^):^)
    鳥取の銘菓?なのかしら?

    返信削除
    返信
    1. こんばんは(^.^)
      バラパン、食べたことあるんだね!!出雲空港の売店で「島根のソウルフード」として売ってたよ♪パッケージも懐かしい感じ☆

      削除
  2. こんばんは(^^)
    似たような感じのパンは、売ってたりするんだけどバラパンって名前じゃないし…昔食べたのとは、何かちがうんだよね〜って、むかし食べたのもバラパンだったのか定かではないけど:^)
    でも、昔食べたのは美味しかったのよね〜。
    お取寄せあるみたいだけど(楽天)とかで…でも、けっこうな数だった:-)
    1、2個なんかで売ってるわけないけど:^)

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

良いお年を

2023年大晦日。穏やかな年越しで何より。

日本武道館100回目

THE ALFEE 2023 Winter Genesis of New World Final 風の時代❄冬 2023年12月23日(土)日本武道館公演に参加した。簡単な感想。ネタバレあり。

広島旅 2/2

広島旅2日目。朝食は、前日夜に買ったアンデルセンのパン。閉店間際だったので、全品割引中であった。