スキップしてメイン コンテンツに移動

映画「君の瞳が問いかけている」

 映画「君の瞳が問いかけている」を観た。


あらすじ:チャールズ・チャップリンの『街の灯』にインスパイアされた韓国映画『ただ君だけ』を原作にしたラブロマンス。視力を失った女性と夢に破れた青年の恋を描く。29歳の明香里(吉高由里子)は、思いがけない事故で視力と家族を失うが、明るく過ごしていた。ある日彼女が、管理人と間違えて塁(横浜流星)という青年に話し掛けたのをきっかけに、二人は会話を重ねるようになる。キックボクサーだった塁は、ある事件が原因で心を閉ざしており、笑顔を向けてくれる明香里は大事な存在だった。やがて自分の過去が彼女の失明と関係していたことを知った彼は、高額な手術代を稼ごうと賭博試合のリングに立つことを決意する(シネマトゥディ)。 

ラブストーリーとしてはまあまあかなと思うが、偶然が重なり過ぎてやや苦笑してしまう・・。泣けるとの評判だったらしいが、突っ込みどころが多くて泣けなかった。ただ、最初の出会いのシーンは好き。自宅での動画鑑賞だったら、巻き戻してもう一回観たい。一緒に飼っていた愛犬が通りすがりのルイに吠えかかった後、アカリが店のスタッフにお客について確認した後「ルイかもしれない」と追いかけるが、この時こそ犬を連れていけーと心の中で突っ込んだ。台詞は少ないが横浜流星はかっこいい。


コメント

  1. こんばんは(^^;翔和です~

    「きみのめ」は合計3回観たf(^_^)
    最後は、コメンタリー付きで。

    私も泣かなかったわ。
    確かに!犬を連れて行ったら良かったよね(^^;
    賢いワンコだったし。
    いや、ほんとカッコよかった~
    救われるラストで良かったわ(^.^)

    返信削除
  2. 翔和です~追伸

    最初のシーンで干支を聞かれた塁がネズミと答えたら「48」と言われたあとの塁の顔がかわいかった(^^;

    何度めか観に行った日に「罪の声」
    もいっしょに観たんだけど
    あの半ぐれ集団のボスの手下の人が同じようなチンピラ役で出ていて
    何かイヤだったわ~。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは(^^) 3回も観たんだね!!
      なんか、「あ、次はここで偶然会うんだろうな」とか、偶然が多くてね。
      ルイの鍛えたカラダは凄かったけどね(^^;


      削除
  3. 翔和です(^-^;

    何だか、何度でも観たい感じ(^^;
    きっとDVDを買ってしまうかも知れないf(^_^)
    「罪の声」も何ならもう一度観たい
    コメンタリーも良いかな。
    長いけどね。

    あの身体、凄かったね~
    何かいやらしい感じはなくてね
    鍛え上げてた感じで。
    あの身体にするの、キツかったって言ってたけどね。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。