スキップしてメイン コンテンツに移動

映画「MOTHER マザー」

 映画「MOTHER マザー」を Netflixで見かけて鑑賞した。


あらすじ:実際に起きた祖父母殺害事件をベースに、社会の底辺で生きる母親と息子を取り巻く過酷な現実を描いた人間ドラマ。男にだらしなく自堕落な生活を送るシングルマザーの秋子(長澤まさみ)は、息子の周平に異常に執着する。秋子以外に頼れる存在がいない周平は、母親に翻弄(ほんろう)されながらもその要求に応えようともがくが、身内からも絶縁された母子は社会から孤立していく。やがて、17歳に成長した周平(奥平大兼)は凄惨(せいさん)な事件を引き起こしてしまう(シネマトゥディ)。

 ◆

どこにも救いがない凄まじい作品であった。しかも実話を元にしているとか。

シングルマザー秋子の両親、妹はまともな感じなのに、この人だけ何故こんなにどうしようもない人に育ったのか。優秀な妹と比較された生い立ちで寂しかったのかもしれないが、それだけでここまで酷い人間になるかね。息子には執着するが、ただ執着するだけで愛情があるそぶりもみせないし、奴隷というか単なる所有物みたいな。そして、息子は働ける年齢になって、自分の意見を言えるようになっても、大事な場面で最後の最後で母親に「NO」と言えない。。もどかしかった。

この母親役は、長澤まさみより蒼井優で見たかったかな。


コメント

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。