スキップしてメイン コンテンツに移動

銀座八丁巡り2023

11月2日に 銀座八丁巡りをした。


(何か所かシールを貼り間違えているが)


今回は13の社でお参りした。写真は毎年アップしているので、今回は、昨年はこのイベントに参加していなかった銀座稲荷神社さんのみで。


途中、銀座SIX屋上で持参した昼食をとりながら休憩・・。



暑い中、銀座を歩き回った。1年間、美味しくごはんを食べる事が出来ますように。しかしまあ、外国人観光客の多いこと・・。


いろいろといただきました。


こちらの神社は、昨年に引き続き素敵なクリアファイルをくださった。ありがたい。



関係者の皆さま、お疲れ様でした。毎年ありがとうございます。


途中、通りかかった広島アンテナショップで、人気商品らしいはっさく大福などをゲット。このはっさく大福、一口噛むとザリッと音がするくらいの新鮮なはっさく果肉がぎっしり詰まっていて、超美味しい。逆に酸っぱい果物が苦手な人はダメかも。



自宅を出発した後に、いくらかの小銭を持ってくるのを忘れた事に気付いた。痛恨のミス発覚。あれこれ考えた結果、新橋駅近くにある自分の取引銀行の口座から、90円を4回引き出して小銭を蓄えて事なきを得た。そんな訳で、いつもは1丁目→7丁目に向かってお参りするが、今回は7丁目→1丁目に向かってお参りして、そのまま東京駅まで歩いて終了した。これはこれで良かったな💨



#銀座八丁巡り





コメント

  1. こんばんは❣
    小銭って、たまに必要だよね:⁠^⁠)
    最近は重いんで貯金箱に入れるようにしてて…たまったら銀行に入れてる…かなり面倒だけど(ちなみに100枚しか入らないけど)1円玉や5円玉は、月に1度寺に行くから、別にしてる:⁠^⁠)

    銀座って、1度も行ったことないな…電車で通り過ぎただけだ:⁠^⁠)
    今度…生きてるうちに東京行けたら…行ってみようかな…

    P.S
    元気そうで良かった(⁠^⁠^⁠)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは(^^)私も小銭は貯金箱に入れて、たまったら銀行の自分の口座に入金しているよ。近頃は、本当に小銭が貯まらなくなったから、神社巡り好きとしては、今後も90円引き出し作戦で行くしかないなと思っているよ。近頃銀座には、この「八丁巡り」の時にしか行かないけど、大勢の観光客は何をしているのか?食事かな。行列が出来ている店があちこちにあったから。元気に暮らしています(^^)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。