スキップしてメイン コンテンツに移動

50円

なんとなく通りかかったTSUTAYAで閉店セールをやっていた。かなり前からやっていたとみられ商品は残り少なかった(レシートをよく見たら、明日が最終日であった)。


店内の棚はほぼ空っぽに近かったが、買い物をしている人はまあまあいて、買い物かごに山のように商品を入れている人が何人もいた。レンタル落ちCDは1枚50円。



(ボロボロの歌詞カード。写真が光ったのは自分のせい。)

ブラブラしてみたら、嵐くんの「HERE WE GO!」を発見☆ 嵐くんのアルバムは2003年にリリースされた「How's it going?」から持っているが、2002年リリースの「HERE WE GO!」は持っていなかったので即ゲット。今や、なんでもストリーミングで聴ける時代だが、なんとなくCDを持っていたかったりする。たまに音が引っかかったりはするが、まあいいや。ボロボロだけど、歌詞カード付。曲もなかなか格好良い♪ 

もう1枚、アデルのアルバム「25」もゲット。2枚で110円也。なんか申し訳ないような(^^;


コメント

  1. こんばんは(^^;翔和です
    ♪HERE WE GO
    カッコいいでしょ?
    当時の嵐としては、かなり背伸びしたアルバムだったって後で何かで言ってたな。
    この頃、いろいろ模索してて5人で何度も話し合ったとか。
    なつかし~
    今や押しも押されぬグループになったよね~

    返信削除
    返信
    1. こんにちは(^^)
      2002年頃って、よく「暗黒の時代」とか言われてるけど、
      そんな時期に発売されたとは思えないくらいカッコいいよ!!
      すっかり新アルバムを買ったような気分で聴いているよ(^^v
      ♪Theme of Arashiって、こんな前の歌なんだね。かっこいい☆
      これまで、よく頑張りました(^^)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。