スキップしてメイン コンテンツに移動

南部鉄器の風鈴

夏真っ盛りの頃、よく通る道で南部鉄器の風鈴が掛けられていた。それがなんといえない、良~い音で。即、入手した。





でも、扇風機やエアコンの風くらいでは、風鈴は鳴らない・・(ーー; そんな強風を吹かせてないからね。だからと言って外に掛けると近所迷惑っぽいし、窓を開けたら暑いし、結局、夏の間は自分でたまにつついたりして、チーーーン・・・・・良~~~い音☆と、癒されていた。

今日は、わりと強めの風が吹いて、窓を開けられる温度なので、(エアコンONだけど)窓辺に風鈴を掛けたら、ギンギンに鳴った。(今時、この流れで動画じゃないの?って感じだが、スマホを向けると風が止んでしまう(*_*))

南部鉄器、癒されるー。





コメント

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。