スキップしてメイン コンテンツに移動

そうだそうだ

地味に月末仕事を終えた。ふと、去年の5月1日って、何をしていたんだろうかと、このブログを遡ったら、「令和元年」であった。




そうだそうだ、もうすっかり忘れ去っていたが、それだった。新宿の熊野神社にお参りに行っていた。何事にも勝ってみせると勝運の神様にお参りしたのだ。

コメント

  1. こんばんは~翔和です(^_^;)

    去年の5月1日が令和元年だったんだ⁉️
    1年はやっ!!
    今さらだけどね~
    また、あっという間に今年も終わる(  ̄- ̄)

    この分だと、6月のアルコンも危ういなぁ~って思っている今日この頃…6月だから、大丈夫だろうって思ってたんだよね~
    厳しいかもね(゜ロ゜)

    もう、春ツアーできないんじゃないかね~?!!(゜ロ゜ノ)ノ
    だって、ほとんどできてないよね?
    考えたくないけど今年は、ムリだったりして…。
    ( -。-) =3

    返信削除
  2. こんばんは(^^)

    令和元年、かなり盛り上がったのに、すっかり忘れていたよ(*_*)
    いろいろあり過ぎだね・・。

    梅雨から真夏にかけての超高温多湿に期待するしかないかな(^^;
    そんな状態で流行が収束しない風邪って、どんなだよ??

    春ツアーも、7月8月に延期されていて、もはや春じゃないし、
    元々夏イベの予定は、無かったのかね??

    返信削除
    返信
    1. こんばんは~翔和です
      7月8月に、延期なんだね…夏イベ、どうなんだろ?何だかんだで毎年やってるから、あったような気がするけど。
      秋までずれ込んで、秋ツアーなしかもね~(゜ロ゜)

      削除
    2. こんばんは(^^) ま、それでも
      延期されたスケジュールで開催される事を願うわ♪♪

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。