スキップしてメイン コンテンツに移動

謹賀新年

 2022年明けましておめでとうございます。


(ま、まぶしい)


新年幕開けは、素晴らしい晴天に恵まれた。昨年同様、初日の出を浴びるべく早朝から自転車でうろうろ。

ご近所の鶴ヶ丸八幡神社でお参りした。




今年も引き続き、これの↓お世話になるんだろう。


富士山もちらっと。

ちらっと。

まぶしい・・


一旦帰宅して、その後実家へ行く為、再び外出。その途中、大谷場氷川神社でお参りした。


今年最初のおみくじは「大吉」。そういえば昨日、2021年最後に引いたおみくじは「末吉」であった。


福だるま。毎年いただくので、昨年のはお返しする。昨年は、コロナ終息を願って黒目を入れたが・・・。





今年のお土産は「あまおう」。近頃、食したいちごのなかでは、ダントツ美味であった☆



帰り道、横浜→赤羽間はグリーン車に乗った。贅沢してしまった☆


乗車前に、自販機にてスイカでグリーン車登録(?)をした後、乗車後に座席上のスイカマークにタッチをして席に座る。へぇ・・。初めての体験。。


快適なのねー♪(お金を払うとね・・)

昨晩はNHK紅白歌合戦を見なかったけど、今日、NHK+にて後半だけチェックした。今年の目当ては石川さゆりと一緒に出演するKREVA。短かったけどね、相性良いんじゃないかな☆「火事と喧嘩は江戸の華」、Spotifyで検索してお気に入り登録♪近頃、音楽はSpotifyで聴きまくり。月料金を払えばほぼなんでも聴けちゃう。ありがたいけど、これではCDも買わないし、有料で個別にダウンロードもしないよな。アーティストさんは大丈夫なんだろうか・・。ALFEEさんのCDは買うけどね。

今年もよろしくお願いします<(_ _*)>


コメント

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。