スキップしてメイン コンテンツに移動

横浜スタジアム

5月上旬、連休中に横浜の実家へ行った帰りに、横浜スタジアムに立ち寄った。


 

当日いきなり行き、連番で取れる席はウィング席しかありません、との事で「ウィング席」へ。2019年頃に増設された席だそう。写真の左上あたりに見えているのがライト側ウィング席。自分が座ったのがレフト側ウィング席。とにもかくにも高い。高い所が苦手なので、ずっと足がすくみっぱなし😖


途中で、隣にどう見ても80代半ばくらいの2人組が来たのは驚き。よくぞここまで上がって来たよな、と。



またまた、監督以外知っている選手はいなかったが、球場内はほぼ満員。プロ野球って、各地で盛り上がっているのね。しかし、DeNAは、草野球でももう少し上手いのは?思うほどエラーばかりしていた。



横浜スタジアムで野球観戦をしたのは、高校生の時、野球部の応援をして以来かな・・・。ALFEEさんの夏イベが開催されたのは、1984年、1985年かな。テントを立てて、クリスマスコンサートも行ったな。


ただの道でもおしゃれな横浜。







そして中華街へ。ドラマ「ファイトソング」のロケ地巡りの続き、らしい。中華街なんか出てきたっけ?とか思っていたが、色々登場していたらしい。





この飴はよく見かけた。それと、扇状になったデカい鶏唐を食べ歩くことが流行していた。あちこちで行列が出来ている店があり、原宿みたい。


とりあえず、肉まんだけ食す。


いやぁーーーーー凄い混んでたーーーー😆久し振りに、「激混みの観光地」へ足を踏み入れてしまった。





そんな訳で、夕食は中華街ではなく、自宅近くのお蕎麦屋さんで。丸ごと玉ねぎ煮を一人で完食した。






#横浜スタジアム
#ウィング席

コメント

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。