スキップしてメイン コンテンツに移動

突然のこと

 2月下旬、うちのお婆さん(タローさんの母)が急逝した。


私は仕事で不在だったが、お婆さんは、朝、お風呂に入っていて(普段からお風呂には一人で入っていた)、少したってからタローさんが見にいったら、湯船に顔をつけて倒れてて、すぐに引っ張り出したが息をしてなかったそう。救急車を呼んで、病院でも蘇生処置をしたけど亡くなりました。朝は普段と変わった様子はなかったのにな・・最後は呆気ないものだ・・。危ないとは言われているけど、お風呂って本当に気を付けたほう良さそう。

葬儀はせずに直葬すると子供たちが決定し、今週に入ってから最後のお別れをした。暑いくらいだった前日とはうってかわり、冷たい本降りの雨の中、無事執り行われた。ホーッ。

月初は仕事なので、その後の会食は欠席して午後から仕事へ向かった。

タローさんの妹にいただいたお花アレンジ。玄関にお婆さんの遺骨・遺影と共に飾ってある。


亡くなる前日にタローさんの妹とお婆さんが外出した際に買って来た鉢植えのお花。




玄関はお花で溢れている🌸

火葬後の会食は鰻屋さんで行い、食べたかったなーと思いつつ、欠席したわたくしは適当に買ったお弁当を食した。味が絶妙で美味でした。


カモアルは楽しく視聴しているが、そんな訳でバタバタしているもので、今Seasonは感想メモを更新できそうもないな。



3日の配信では、神田明神のわらび餅が紹介されていたね。美味しいんだよね。近頃は、売店で「本日は売り切れました」のお知らせすら見かけないんだよな。売り場が変わったのかなぁ。




コメント

  1. こんにちは。
    久しぶりにブログを覗いたらそんなことになってたんだね。
    ご愁傷さまです。
    私の叔母と義姉のお母さんもお風呂で・・・だよ。
    叔母はその時は亡くなりはしなかったんだけど、寝たきりに・・・。
    気を付けないと・・・って思っても何を気を付けりゃいいのやら・・・。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。ブログ放置していて、気付かなくてごめんなさい<(__)>
      コメントありがとう。お風呂で・・って、わりと多いものなのね・・。
      お風呂の中と外の温度差を小さくするとかね、冬は難しいよね。

      でも、この日はわりと温かい日だったんだけどね・・。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

入院したはなし

以前から動悸が起きやすかったが、専門の病院で検査をした結果、原因が判明した。わりと簡単な手術を受ければ、今後、ほとんど動悸が起きなくなるとの事で、6月上旬に入院して手術を受けた。以下、簡単なメモ。

Spring Celebration 2025 まつもと市民芸術館

THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 6/14(土)まつもと市民芸術館公演に参加した。超簡単な感想メモ。以下ネタバレあり。